ご遺骨粉骨代行サービス
どのようにします? ご遺骨埋葬方法
昨今、お葬式やその後の埋葬に至るまで多様化し、故人様をご葬送するに様々な諸事情が生じています。
埋葬においても多死社会(少子高齢化)で埋葬後の承継者不足の加速が進んでおり、代々引き継がれるはずの墓地承継や改葬墓じまいを行い、先祖ご遺骨を近くの納骨堂へ移したり、海や山、樹木葬など変化しています。
名港葬儀では、多様化する埋葬に応じて少しでも皆さまのお役に立てれるよう粉骨家族代行を行っております。
粉骨加工をされる理由

- 自然葬(海・山・樹木葬など)を行いたい。
- 承継者がいない。お葬式後の供養継続ができない。
- 改葬お墓じまいを行い、ご先祖お骨をまとめたい。
- 今あるお墓に入りたくない。
- ペンダントなどに入れて身近に感じたい。
など
粉骨加工までの流れ
- 名港葬儀にご連絡 TEL.052-653-1885(受付時間 9:00~17:00)
☐ 当社へ持ち込み ☐ 自宅へ訪問(有料/市内に限る)
※地方墓からゆうパックにての送骨受入れもいたします。 - 粉骨加工同意書に依頼代表者が署名します
※身分証明書のコピー1通・火葬許可証または改葬許可証コピー1通。
※同意書にご署名並びにお骨をお預かりした時点で異議申し立てはできません。 - ご精算
現金またはお振込み、カード決済かを事前に告知してください。
※お振込みの場合、振込確認ができた時点からの作業開始となります。 - 返骨
☐ 当社で受け渡し ☐ 自宅へ訪問(有料/市内に限る) ☐ ゆうパック郵送(着払い)

粉骨加工 料金表
ご遺骨器サイズ (mm) | 料金(税込) | 加工期間 |
---|---|---|
2.4寸壺/高さ 85×直径 70 | 16,500円 | 来社:当日渡し/訪問:4日間 |
3寸壺/高さ 110×直径 95 | 19,800円 | 来社:当日渡し/訪問:4日間 |
4寸壺/高さ 144×直径 125 | 23,100円 | 来社:当日渡し/訪問:4日間 |
5寸壺/高さ 175×直径 155 | 25,300円 | 来社:3日間/訪問:6日間 |
6寸壺/高さ 205×直径 182 | 27,500円 | 来社:3日間/訪問:6日間 |
7寸壺/高さ 255×直径 217 | 29,700円 | 来社:5日間/訪問:8日間 |
8寸壺/高さ 290×直径 252 | 33,000円 | 来社:5日間/訪問:8日間 |
※加工期間は、あくまでも目安です。散骨実施にご考慮ください。
※ご来社の場合、必ず 事前連絡 をお願い致します。諸用都合上、不在で対応出来ない場合がございます。
Tel 052-653-1885 受付)9:00 ~ 17:00
その他 料金表
項目(その他) | 料金(税込) |
---|---|
訪問交通諸経費(燃料費+人件費)1路 | 5,500円 |
骨壺処分費(2.3寸~4寸) | 880円 |
骨壺処分費(5寸~8寸) | 1,320円 |
新品骨壺返骨 ※骨壺サイズまたはお骨量により容器料金が異なる | 2,200円~ |
水溶性紙返骨(130mm×14mm程度)1枚/海洋散骨用 | 220円 |
お骨用ペンダント | 16,500円 |